大阪湾奧アジング&ライトゲーム 2020年8月の釣果

今年のアジングは難しいです。

8月も苦戦です!

目次

大阪市内マイポイント 8/8

新調したリールのテスト釣行。

初のダイワリールです。

20ルビアス。

巻き心地はしっとりしているんですが、ローターの回転が重いです。マグシールドのせいかな?まだよくわかっていません。

マゴバチを投入するもアタリなしで、風が強いため1時間程で納竿しました。

舞洲付近 8/9

舞洲でアジが釣れているということで釣行に。

20ルビアスと19ストラディックを持って行きました。

アジング、ダメですね。

釣れている人もいるみたいですが、自分は全然ダメ。

ポイントもそうですが最近は技術そのものが付いてこないです。技術と言うより工夫できていない感じですね、惰性でやるのはダメです。

1時間程でその後淀川へ行きました。

片男波 8/12

キス釣りです!!

あわせて読みたい
ルアーで『キス』を釣る?キビレ狙いのテキサススタイルの応用でキスを捕る『キッシング』の方法とは? こんにちは! 先日、家族で和歌山の片男波海水浴場までキスを釣りに行きましたので、その時のタックルや釣り方等を紹介できればと思います。 前回も深日周辺でキス狙い...

ロッドを紛失しました!!!ブリームゲーム用のロッドが無くなってしまった・・・。

舞洲付近 8/14

18時30分からアジング開始!!

すでにアジが挙がっています。

人もいっぱいですが、アジングには反応なし。釣れている人も限定されています。

20時迄粘りましたが、アタリすらなし。ワームチェンジ、ジグヘッドもローテーションしたんですが、バイトすら出せず。

諦めて淀川へ移動しました。

天保山周辺 8/23

今季初アジです!!

あわせて読みたい
大阪湾奧アジング 20ルビアスFC2000Sでのファーストアジが・・・! 天保山周辺へ早朝アジング。 早朝アジングは久しぶりです。 今回は20ルビアスの鱗付け釣行です。 すでに4回目位でしょうか。 まだ鱗付けできていないんですよね。すでに...

天保山周辺 8/29

早朝からアジング。

前回26cmアジをゲットしたので。。。

この日はサバさえも釣れないという結果に。

リグやアクションの問題もありそうですが、さすがにこれだけ反応が無いとそもそも個体がいない、回遊が無いんじゃないかと思ってしまいますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次