ブリームゲーム 2020年8月の釣果

シーズン終盤のブリームゲームです!

目次

淀川左岸ナイト 8/1

あわせて読みたい
淀川ブリームゲーム ベイトタックルでナイトゲーム!ドラグサウンドチューンが熱い!! 淀川左岸にて。 16メタニウムMGLのエキサイティングドラグチューンのテストを兼ねた釣行です。 22時30分にエントリー。 開始は潮流を読めずに苦戦。 ブレーキセッティン...

なかなかの釣果。やっとベイトタックルが馴染んできました。

淀川左岸ナイト 8/10

ライトブリームゲームでの釣果です。

あわせて読みたい
パターン攻略!アジングタックルによるマイクロベイトパターンのライトブリームゲーム実践!! アジングが不発だったので、中抜けで淀川にてブリームゲームをしてから明け方再度アジングリベンジ予定です。 シーズン後半ですが、すでに秋のような雰囲気が出始めてい...

うまくやれば、もう少し数が伸ばせたかな?

淀川右岸デイ 8/14

早朝のトッププラッギングです。

ロッドを紛失したので、アジングタックルでプラッギングです。

ボラの死骸がすごいいっぱいで。

全然ダメでした。

トップは1時間程、その後ボトムを9時頃まで粘りましたがアタリなし。

スプールナットに市販のベアリングを追加してカスタムしてみましたが、ノーマルとあまり違いが分からないですね。

淀川左岸ナイト 8/14

アジに嫌われたのでキビレにいやしてもらおうと思い。

イヤー、

・・・ワームやリグを色々と工夫しますが。

ダメ。

ダメです。

これはダメな日ですね。完全に喰わない、喰わせられない。

雨が降れば戻りそうですが、明日も明後日もかんかん照りなので、数日は無理かもしれません。たぶんいると思いますが、終盤、このまま終わってしまうのか。。。。

淀川の秋は正直釣れる気がしないので。

淀川左岸デイ 8/16

早朝、チヌトップに来ました!!

夜明け前に現地入り。

シルバードッグと、

フェイキードッグを1時間ほど投げ倒しますが。。。。

ダメです。やっぱり。

このまままたボウズ確定かと思って、流れが強いタイミングでボトムゲームに。

いろいろローテーションしてみた所、このワームがハマりました!

ノイケヤビーです。

6時からの1時間で、6バイト2ヒット1キャッチ。このうち、5バイトがヤビーです。でも1枚しか取れなかったのは腕の問題です。

少し照りと流れがゆっくりと戻ってきたので、再度1時間がんばりましたが、1枚でおわりでした。

アジングタックルですが、トッププラグも問題なく投げれています。

ハイレスポンスソリッドでハリがしっかりあるのがいいんですね。ウェイトもギリギリですが、比較的まだ余裕ありますし。

あわせて読みたい
13ソアレCI4+アジング S608ULSを入手!19ソアレBBアジングS64ULSとブルーカレント77TZ/nanoとの比較 中古で旧型(13年発売のモデル)のソアレCI4+アジング〈Soare CI4+ajing〉を入手しました。 19ソアレBBアジングS64ULSの感度がいまいちだったので、より感度の高いロッ...

このレングスのウェイトで小さめのトッププラグは面白そうですね!早くこれで1枚かけたいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次