当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

チニング(ブリームゲーム)によるファーストキビレまでの軌跡(後編)

スポンサーリンク

初めてワームでキビレが釣れるまでの軌跡の後編です。

※本記事は過去に作成した記事のリライトです。

夢舞大橋でチニング(2017/1/10)

2017年3回目の釣行です。

舞洲チニング

夜仕事終わりに常吉大橋・夢舞大橋へチニングに行きます。

非常に寒い中のチニングです。

以前にキビレ20cm位を、オキアミとコマセかごの餌釣りでゲットしたことがありますが、ルアーやワームでのキビレ・チヌを釣り上げたことはありません。

常吉大橋

なお、本日も釣れませんでした。

まずは21時頃に常吉大橋ふもとへ行きました。先客は誰もいない様子。

ガルプサンドワーム(カモ)2インチで底を探るも、当たりなし。

ここは潮の流れが大変早いので、釣れないと判断し、30分程で夢舞大橋へ移動します。夢舞大橋では、先客が2名でした。

夢舞大橋下

この季節は寒いのでほとんど人がいません。

今日いた二人もルアーマンで、ライトゲームをしているようです。

アジングだと思いますが、どちらにもあたりがない様子。

待望のバイト

自分はというと、静ヘッドでパワーシャッドをダートさせていると、恐らくシーバスだと思われますが、ガツンと引きがあるものの、乗って来ず。

ワームとジグヘッドを変更、ZZヘッドでマナティーをダートして誘うものの全く反応はありません。

キャスティングの能力

夢舞大橋の、橋のふもとで投げ損ねて、橋げたの作業場へ投入してしまい、回収しようとしましたが、案の定引っかかり、ZZヘッドとマナティーをロストしてしまいました。

キャスティングの能力をもっと高めて、ミスキャストを減らしていかないと、お金がいくらあっても足りませんね。

リーダーもきれてしまったので、23時に竿納しました。

本日のタックル
ロッド:どこでもルアーロッド80
リール:エアノス16 C3000
ライン:ラパララピノヴァPEライン1号
リーダー:クレハ シーガーフロロショックリーダー10lb

堺泉北港の大浜埠頭(バナナ埠頭)にて真冬のチニングで初のキビレゲット!!(2017/2/26)

最近は、ずっと餌釣りでルアーフィッシングをしていなかった為、新たなポイントを見つけるべく、短い時間だけでもと思いチニングに出かけました。

新規開拓

以前も家からあまり離れていないポイントで、チニング、メバリング、ワインドが出来ないかと思い、ポイントを探していました。

実は先日、2月15日に夢舞大橋でチニングをしていた際に、全くチヌが釣れない上に根掛かりしてラバーボムをロストしてしまいました。そのことがきっかけで、今回はロスト回避できてかつ、堺周辺でポイント開拓しようと思いました。

バナナ埠頭

インターネットでもこのポイントがおすすめである記事などをいくつか参考にして、堺市の堺泉北港一帯の一つ大浜埠頭(通称バナナ埠頭)へ行きました。

バナナ埠頭と言われる所以は、バナナや柑橘類を取り扱う堺青果センターがある為で、西日本最大の取扱規模だそうです。その為、ところどころに大きな船が停泊しております。

また湾内ではざっと水面を見ているだけでもシーバスの魚影がはっきり確認できます。途中T-ポートに寄ってアオイソメを買うか悩みましたが、サシエはオキアミとあさりを念のため忍ばせておきました。

ポイントの状況

この場所は、水深が深く10m程あり、海底も捨て石があるような感じでもなく、ジグヘッドをずる引きしても、根掛かりをすることはないです。

前回この場所を訪れたときは湾内に車を入れていいのかもわからず、夜で真っ暗だったので結局、釣りのポイントがわからずじまいで引き返しました。本日は16時に現地に到着したので、ゆっくりと埠頭の北側、倉庫の前あたりを回ってみました。そうするとかなりの方が、すでに車を横付けして竿を出しています。

ざっと見る限り、エビ撒きでのシーバス狙いのようなので、チニングをしている方はいなさそうです。早速、ワインド用のタックルに浮釣りのタックルをセットします。

餌釣りと水温の関係

最近は、アオイソメで釣りをすることが多く、アオイソメがボウズ逃れのような感じになっています。しかし、最近の水温の低下の為、アオイソメでも食いつきが悪く、全く釣れないことがここ最近で2度続きました。

やはり、

水温が低すぎると、

もしくは、

水温が低い状態のままであっても、徐々に水温が高くなってきている状態でないと、

魚の活性は低いままで、いくらマキエを打っても捕食スイッチが入らないのか、全く釣れないという状態が続いてしまいます。

今回は、

気温はそれほど高くなかったのですが、昨日から今日にかけて快晴であり、非常にあったかい陽気で、また大潮なので、釣果が期待できると思い、釣行を決断しました。

ボトムずる引きのチニング

底に合わせて、投げ入れるも反応なし。

まあのんびり放置してみます。アオイソメ買っておいたら良かったと後悔していました。

ウキ釣り用

ロッド:どこでもルアーロッド80

リール:ナスキー13 C3000

ライン:ラパララピノヴァPEライン1号

リーダー:クレハ シーガーフロロショックリーダー10lb

シンカー:がん玉 2B

フローター:波止スティック(3B)

ハリ:チヌ針2.5号

サシエ:オキアミ、あさり(ボイル)

待っている間に、本日の目的であるチニングのセッティングを行います。メバリング用のタックルのセッティングをします。

チニング用

ロッド:OGK AJSHAFT 6.8

リール:アズーロ2000

ライン:デュエルアーマードs 0.3号

リーダー:フロロカーボンハリス 1.5号

ジグヘッド:カツイチ フラッシュボム

ワーム:ガルプ サンドワーム(カモ)

・・・ラインは細めですが食い込みを重視。

ロッドもアジング用のチューブラーロッドでかなり柔らかいものを選択しています。

チニングで初キビレ!

早速、1投目を投げ入れます。

タナが深いのでゆっくり着底するまで待ち、テンションを一定にしてゆっくりただ巻きです。

いきなり穂先が揺れて、小突いてきて、乗るか、、、、一気にひったくられて、ドラグが効いて、ラインが出ます!!

ロッドが短いのと、ラインが細いので慎重に巻きます。何度かそこに潜ろうとしてドラグが出ますが、徐々に浮いてきました。

ついに魚影が確認出来て、上がってきたのは38cmのキビレでした。

埠頭に到着してから30分、一投目からいきなりヒット!

ガルプのスペックの高さを感じます。無事タモに収めました。ストリンガーを2個通して、外れて、逃げられるのを防止します。

その後、同じく小突くあたりがあるものの乗って来ません。

こちらから合わせようとすると、乗ってこないので、小突いてもただ巻きに徹して、少しあおって、ただ巻きしていると、5投目位で再度乗りました。

ランディングミス

魚影が確認でき、同じくキビレのよう。さっき釣り上げたサイズより若干大きな個体。さっきよりサイズアップしている様子。

若干重いのと遠方でヒットしたので、引き寄せる迄に2分程かかりました。完全に浮くまで巻き上げればよかったんですが、タモを出して水面に入れた瞬間、下に走り、ドラグが出ていきます。

一気にテンションが緩み、波止場の壁にラインが当たり、、ラインブレイク。

無念です。

その後、フラッシュボムをロストしたので、ダート用の5gジグヘッドに交換するも、当たりが無くなった為、竿納しました。

まとめ

初めてチニングで釣れたキビレ。2枚目も取れればよかったのですが、釣れることが十分理解できたので非常に良い一日でした。

コメント