淀川ブリームゲーム nadarチニングモニター当選とチヌジグ考察(カンパリモニター釣行その1)

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

カンパリさんのnadarチニングモニターに当選しました!

カンパリさんのnadarのモニターに参加させていただくのは、前回のメバルプラッギングのモニターから2度目となります。

カンパリさん、いつもありがとうございます。

今回は、到着した商品の紹介とnadarのチヌジグについてレビューしたいと思います。

具体的な釣行記録については、別途カンパリさんの投稿サイトの方に記載しますので是非参考にしてください。

掲載されましたので、ぜひご覧ください。(2018/6/29追記) 

釣り・アオリイカ・アジ等の魚釣り...
淀川ブリームゲーム前編 nadarチニングモニター投稿 ともにぃ様よりnadarチニングモニター投稿 今回nadarのモニターに選んでいただきありがとうございます。 シーズンの大半を淀川でのキビレで費やしていますので、今回のモニ...
目次

モニター当選

いつも通りカンパリさんの釣行をチェックしていると、nadarのチニングモニターの募集がありました。

これは!と思い、すぐに応募。

約半月後、6月1日の金曜日カンパリさんからメールが届きました。

10名限定のチニングモニターなので、正直当選するか微妙だと思っていましたが、このブログは淀川ブリームゲームっていうブログタイトルだし。

具体的な当選までの流れとかは、前回のメバリングのモニターを参考にどうぞ。

あわせて読みたい
nadarルアーで真冬のメバルプラッギング(カンパリモニター釣行1) ナダのモニターに当選したので、メバルが釣れるまでプラグ縛りの釣行です。 とは言っても、2月18日まではほとんど釣りには行けない状態でした。 2月も残すところ約1週間...

届いた商品

参加意思のメールを返信して、翌日の土曜日にモニターの商品が届きました。

到着が非常に早い!

カンパリさんのフィッシングメジャーが付いていました。

届いた商品は5種類

全部で7個でした。

チヌジグ

サイズ違いが3つです。

6g、8g、11gとありますが、トレーラーフックタイプのジグヘッドをあまり使ったことが無く、今回淀川では初挑戦です。

ビズラ

スピンテールルアーです。

中層ただ巻き用のルアーですね。

使いどころが悩みどころ。

ピークス

クランクベイト。

ボトムを狙います。

ナイトがいいのでしょうか。

カラー的にはナイトカラーでないような気もしますが。

セッター

スウィッシャーです。

トップ系のルアーで、表層をフィンが回転し、バブルで誘います。

ポッピングダック

トップウォータープラグです。

トップでの釣果なしなので、今回でゲットしたいですね。

初釣行(淀川河口)

商品が到着した土曜日、そのまますぐに行ってきましたよ!

淀川です。

13セフィアC3000に0.6号のPEです。

試しにダックと。

ピークスを投げます。

がしかし、勉強不足で攻め方がいまいちわからんです。釣行後に参考にしたページはこちら。

Megabass-メガバス
トップもボトムもお任せ! メガバスのチヌゲーム | Megabass-メガバス   港湾、磯、干潟などを舞台に、繊細かつ豪快な駆け引きを楽しませてくれるチヌ(クロダイ)。6月以降の夏場は、トップウォータープラグを用いた水面攻略も開幕し、ますま...

分かりやすく網羅されているので是非参考にしてください。

でここからが、本番です。

チヌジグ6gとインチホッグのコンビ。

はい、チビレ。

チビレです。

サイコーのショットですね。

サイズは小さいけど。

またまたチビレ。

今回はチビレ2枚という結果でしたが、アタリは10以上でした。

チヌジグ考察

ショートバイトの攻略をどうするかがキモです。

それぞれのサイズと大きさを比べると、大きさは変わりません。

この通りです。

フックサイズは#4だと思います。比較的大き目です。6g、8gをキャストしてみました。

6gはゆっくり沈むのでスロー。

8gはボトムはとりやすいですが、根掛かりがキモ。

淀川では、8gは封印した方がよさそうですね。

今回は、

2度根にかけてしまいましたが、無事回収できたのでロストリスクは低いルアーですが、あくまで淀川においては、根が荒いポイントをどう攻略するかが最重要になります。今回は6g+ガルプインチホッグ、8g+サンドワームでの釣果でしたが、ワームのボリュームも重要です。

サイズが出なかった原因としては、

トレーラーするワームのサイズによる可能性が大きく、一方でフックサイズからワームが大きすぎるとショートバイトが多発するのではという見解です。

チヌ用に集めたワームを並べてみました。

今回は、ショートバイト多発で誘い方と合わせ方にも問題がありました。

次回の釣行の際に、ワームのバランスとバイトの関係、合わせ方について検証したいと思います。

何とかついばむバイトを攻略したいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次