先日のブリームゲームも不発。2~3月より5月に入ってからの方が釣果が乏しいという悪循環ですが、デイゲームよりナイトの方がいいかもと思っていても仕方がないので、デカキビレ狙いで釣行です。

潮回りはそんなに良くないですが。

X4_PEライン
なお、PEラインでのバックラッシュがかなり改善してきたので、比較的安価なPEに巻き替えて初釣行。

コーティングなしなので、アーマードと使用感がガラッと変わりますが、いわゆる一般的なPEのアドバンテージはラインの糸抜けの良さでしょうか。
キャスト時に数回バックラ。
が、しかしラインブレイクはスタックで一度のみ。

サミングを丁寧にしないとキャストが安定しないのですが、これ、16メタニウムMGLの問題かもしれませんね。特に7g未満のリグだとあまり飛ばないし、バックラが多すぎる・・・。
ワームサイズが大きいと自重が稼げるのでいいんですが。
例えば、ハリーシュリンプ3インチだと大丈夫。

ノイケヤビーの2.4インチでもまあ。

でもリトルスパイダーの3インチだとちょっと軽すぎるかも。

空中での飛行姿勢はいいので、かなり飛ぶんですが、もう少し重さがほしい。

ボトルシュリンプの3インチとかは結構な重量なので、キャストした時に自重が効いてバックラッシュし辛いと感じますね。
アタリが無いので、ポイントをぐるぐる。

ワームチェンジもかなりしましたが。

ことごとくダメでした。3時間でノーバイト。
トップウォータープラグ
全然ボトムがダメなので、とりあえずキャスト練習です。
今までトップは真剣にやってこなかったので、今シーズンこそはまじめにやろうと考えています。いくつか有名なトップ用プラグを用意して練習してみました!!
フェイキードッグ DS



シルバードッグ


プガチョフコブラ


今回はこの3つを持ってきました。
ちなみに定番のこれも買いましたが、タックルボックスに入らないので今回は持ってきていません。
スーパースプークJR

フォクシーシャッドというカラー。

そもそもベイトでトップやるか、スピニングやるかまだ決めてないので、その辺も考えながら計画を練ろうかなと思っています!!

コメント