最近の淀川でのブリームゲームの釣行をブログにアップしていなかったのですが、少々記事が多くなる為、今後はもう少し工夫していきます。
2018年7月の結果(淀川)
キビレ 8枚(~38cm)
シーバス 2本(セイゴクラス)
うなぎ 1本(おまけ)
散々な結果です。
今季はまだ50枚も釣っていないんじゃないかと思います。1日の最大が4枚だったかな?詳しくは1度まとめますが、明らかに個体数が少ないようです。
付いている場所が昨年と変わってきているという解釈のほうが正しいです。
今季の淀川について
活性自体が低い訳では無いですが、高温の為か、少し赤く濁っている日が目立ちます。
雨が適度に入ればいいのですが、まとまって降るか、全く降らないかのいずれかになっていることも良くない原因かもしれません。
しつこく粘ってアクションさせていると、1枚はヒットするのは活性の問題ではなさそうですね。
7月後半は2~3時間でアタリが1回のみというのも何度かありました。
河口付近での釣果が良くないのか、上流付近ではまた違った結果なのかわかりませんが、人の入りも昨年に比べて圧倒的に少ないです。
それだけ難易度が高いということの現れだと思います。
6月は比較的個体数が多い印象で、特にセイゴのアタックがすごかったですね。
なぜか、キビレよりマチヌが連発するタイミングもあり、8月以降もポイントによってかなりまばらな釣果になっていることが予想されます。
2018年7月の釣行記録
以下投稿サイトの釣行記録となります。
このブログでアップしたページもリンクしておきます。
2018/07/02 シーバス 1本
2018/07/08 キビレ 37cm 1枚
OGK ライトソルトゲームAJI 6.9
シマノ 18ネクサーブ c2000s
デュエル アーマードs 0.4号
フロロカーボンリーダー 6lb
ジャッカル ベビードラゴン
ここからはカンパリの投稿のみとなります。
2018/07/10 キビレ 2枚
OGK ライトソルトゲームAJI 6.9
シマノ 18ネクサーブ c2000s
デュエル アーマードs 0.4号
フロロカーボンリーダー 6lb
ジャッカル ベビードラゴン
メジャークラフト ファイティングクロー
2018/07/13 うなぎ 1匹
2018/07/18 キビレ 2枚、セイゴ 1本
OGK ライトソルトゲームAJI 6.9
シマノ 16ストラディックCI4+ C2000S
アルファタックル weepee PE0.3号
フロロカーボンリーダー 6lb
ロックベイトジグヘッド 1.5g
チクコロクルー
インチホッグ
2018/07/24 キビレ 35cm 1枚
シマノ ルアーマチック80S
シマノ 13セフィアBB c3000s 改
アルファタックル PE 1号
フロロカーボンリーダー 20lb
カッティングベイト ソフト ゴールドラッシュ
2018/07/27 キビレ〜38cm 2枚
OGK ライトソルトゲームAJI 6.9
シマノ 16ストラディックCI4+ C2000S
アルファタックル weepee PE0.3号
フロロカーボンリーダー 6lb
テキサスリグ 2g
インチホッグ
コメント