インプレ ダイソーのドライバッグ(3L)が晩秋~冬の自転車釣行アジングにちょうど良い。 自転車釣行でクーラーボックスのがめんどくさい。 そんな時に便利なアジングに最適なドライバッグをご紹介します。 気温が下がり、クーラーボックスはいらないよねという外気になってきたころに活躍する便利な奴です。 ダイソーのドライバッグ 3... 2023.02.19 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ 水くみバケツは小さめサイズ(12cm×12cm)がおすすめ!!携帯性抜群なマイクロバッカンの使い勝手が非常にイイ!! 水くみバケツ(バッカン)って餌釣りの方しか使わないと思っている人も多いと思いますが、実際、リリース前提でなければ、結構な頻度でルアー釣りの場合でも使います。 特にアジングだと、手を洗ったりエラや内臓取りをしたりと下処理の際にちょっと海水が... 2020.09.22 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ アジングに最適! メイホウ(MEIHO) ランガンケース1010W-1レッド インプレ いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます。 当ブログライターのともにぃです。 現在、自転車釣行の為にタックル整理中です。 今回は、アジンガーにとって重要なジグヘッド収納の為のタックルケースの考察となります。 この度、ランガ... 2020.08.11 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ ガチっとハンドルのシンプルなバッカン『シマノバッカン EV(BK-016Q)』インプレ&特徴を解説! バッカンって釣りをする人しか通じない名称ですよね。 初めて耳にしたとき、なんのことかわからなかったのを覚えています。 購入経緯 初めて購入したバッカンがこのシマノのバッカン(BK-016Q)でした。最も大きい40cmの幅があるタイプ。 ... 2020.08.11 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ もう液漏れしない!VERSUS/バーサス リキッドパック 3サイズのインプレ ガルプシリーズやエコギアアクアにはこれで決まり!! もう液漏れとはおさらばです。 「一瞬のスキも与えない」がコンセプトの何かと便利なバーサスのリキッドパックですが、今回携帯用に415サイズを購入したので3サイズ揃いました。 安心の、メイドインジャパンです!! 液漏れの原因 これで... 2020.03.04 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ クールライン GU-600Xのカスタマイズと使い勝手の追究!! ダイワのクールラインGU-600というクーラーボックスですが、使いやすさ追求の為、カスタマイズしてみました。 前回までの記事はこちらです。 ゴム足を付けてみた ゴム足が無いと、アスファルトの上とか結構滑るんですよね。 裏側には足を付... 2020.01.21 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ 釣りに便利な100均アイテム 収納編(4選) 100均で購入できる便利な収納グッツを紹介します。 まずはこれ。 SIKIRIシリーズ ひねりのないネーミングセンスですが、これが素晴らしい。 SIKIRI 0から6、9、15、30、42??だったかな。(9、15は怪しいですが)高... 2019.12.21 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ ライトゲームに最適☆ダイワのクーラーボックス クールライン GU-600Xのインプレッション!! このサイズ、新鮮なアジやキスを持ち帰るのに重宝しますね。 ダイワのクールラインの6Lタイプを購入しました。 ロゴスの保冷剤も含めたインプレを紹介。 スペックと外観 ライムグリーンを購入。 GUはウレタンを断熱材に使用している為... 2019.12.15 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ ティクト ライトゲームコンパクトバッカンを1年間使用してみて感じたこと。 ライターのともにぃです。 今回はランガンに便利なティクトライトゲームバッカンを紹介します。 ティクトライトゲームコンパクトバッカン カラーリングは3色展開でレッドを選びました。 バッカンサイズは、33×23×22となっており、小さい... 2019.07.16 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ