インプレ 17シルバーウルフMX 708MLB ソリッドティップチューン!!(前編) 結局前回はティップ折れを継ごうとして口の処理をミスり・・・、裂けてしまいました。 そこで方針転換してソリッドティップを購入してソリッドチューンにすることに!! 用意するもの 用意するもの一覧です。 ソリッドティッ... 2021.03.02 インプレチニングロッド修理・リペア・メンテナンス
インプレ 17シルバーウルフMX 708MLB ティップ折れの完全リペアに挑戦!! ティップが折れたシルバーウルフを購入しました。 カットせずリペア出来るか挑戦しましたが、かなり難易度が高くて失敗してしまいました。 今回はその失敗した原因を含めてロッド補修の内容をレポートします。 計測 折れている箇所は2番... 2021.02.06 インプレチニングロッド修理・リペア・メンテナンス
アジングロッド シマノ 14ソアレSSアジング S604L-S インプレ 一つ前のモデルであまり参考にはならないかもしれませんが、使用する機会があったので紹介します。 14ソアレSSアジング S604L-Sです。 インプレッション 1年ほど前に数回使用したロッドですが、リールシートはアッ... 2021.01.03 アジングロッドインプレ
LSJ ジャッカル ビックバッカージグ インプレ ~大阪湾奧で何が釣れる?~ 晩秋の大阪湾。 12月なのでもう初冬ですね。 サビキ釣りのついでにLSJ(ライトショアジギング)しに来ました。 ビックバッカージグでの釣果があったので、そのターゲットとアクションを交えて今回の釣行内容を紹介... 2020.12.06 LSJインプレメタルジグ
アジングロッド 16ソアレ エクスチューン アジング S508L-Sを入手! 元折れしたロッドをセルフリペアしてみました! 破損したロッドを修理することにハマりだしました・・・。 最近は、某フリマサイトでロッド+ジャンクで検索して、いいロッドが無いか調べるのが楽しみになっていますが、今回はティップ側のジョイント付近のガイド部が折れてしまった、16ソアレエク... 2020.12.03 アジングロッドインプレ修理・リペア・メンテナンス
インプレ ティップが折れた中古のチニングロッド『14ブレニアスS708L』を購入してガイド補修してみました!(後編) 前回はスレッド、エポキシを除去するところまでやりました。 後編はいよいよガイドスレッド巻きとエポキシでラッピングを行います。 用意した道具 一応スレッドもきちんとしたものをそろえました。 タミヤのマスキングテ... 2020.11.06 インプレチニングロッド修理・リペア・メンテナンス
インプレ ティップが折れた中古のチニングロッド『14ブレニアスS708L』を購入してガイド補修してみました!(前編) 中古のブレニアスS708Lを格安で入手! 格安の理由はティップ折れの為。 旧モデルの中堅クラスのロッドの為、ガイドを巻き直せばかなりいい感じに仕上がると思って購入しました。 ソリッドティップチューンでチタンガイドへ... 2020.10.29 インプレチニングロッド修理・リペア・メンテナンス
インプレ 携帯性抜群の4ピース!!バーサタイルパックロッド!シマノ『20 ルアーマチック MB』S80L-4 インプレ 携帯性を求めた汎用ロッド、シマノルアーマチック MB S80L-4を購入しました。 20g前後のジグを使ったLSJ、プラッギング、ワインドでファーストキャッチをしましたので、ファーストインプレを紹介します。 なお、過去に... 2020.09.28 インプレ汎用ロッド
インプレ 水くみバケツは小さめサイズ(12cm×12cm)がおすすめ!!携帯性抜群なマイクロバッカンの使い勝手が非常にイイ!! 水くみバケツ(バッカン)って餌釣りの方しか使わないと思っている人も多いと思いますが、実際、リリース前提でなければ、結構な頻度でルアー釣りの場合でも使います。 特にアジングだと、手を洗ったりエラや内臓取りをしたりと下処理の際にちょっと海... 2020.09.22 インプレバッカン・クーラーボックス・ドライバッグ
インプレ タチウオにはこれ!!エコギアの『3Dジグヘッド』『パワーシャッド』のセッティング方法! もうすぐおかっぱりからのタチウオシーズンに入る地域もあると思いますが、どんなジグヘッドを使っていますか。自分はワインドが中心なので、定番(OZさんです・・・)のジグヘッドとワームでセッティングしています。 しかし、一時期、定番ルアーを... 2020.08.13 インプレワーム・フック