ワーム・フックのインプレ

淀川ブリームゲーム アジングタックルでライトリグを使用する理由とは?
淀川へブリームゲームです。
タックルをどれにするか悩みましたが、前回でも反応が良かったアジングタックル流用でライトブリームゲームです。
エントリーのタイミング
上げ切る前ですね。
3時過ぎまでやったので、ちょうど満潮のタイミング...

アジングワーム考察 レインズ アジリンガー インプレ
アジングで釣果に影響するものの中で、喰わせる・掛ける為の重要なポイントとなるのがワームのチョイスです。
今回は、
レインズのアジリンガーのインプレと
シマノのソアレアジクネンとの比較をして
クリアー系のアジングワームについて考察...

【実釣インプレ】アジングでアタリがあるが掛からない・・・『34ストリームヘッド』でアタリを拾う!
2週間ぶりの舞洲です。
かなり寒くなってきましたが、アジングにやってまいりました。
19時から20時過ぎまで。
今回はヘッドライトを忘れてしまったので、少々苦労しましたが、実釣1時間弱で18匹のアジをかけました。
アタリがあ...

淀川ブリームゲーム スロードリフトパターン??ここぞという時に引き出してくれるワームとは?
この日は苦戦しました。
日が変わる前に左岸にエントリーです。
誘うパターンについて
苦戦した原因ですが、ボトムバンプを意識してステイしていましたが、ファーストヒットは即バラシ。
その後、27時の終了間際までアタリは10無いくらいでし...

タチウオにはこれ!!エコギアの『3Dジグヘッド』『パワーシャッド』のセッティング方法!
もうすぐおかっぱりからのタチウオシーズンに入る地域もあると思いますが、どんなジグヘッドを使っていますか。自分はワインドが中心なので、定番(OZさんです・・・)のジグヘッドとワームでセッティングしています。
しかし、一時期、定番ルアーを上回...

Berkley(バークレー) ワーム ガルプ! SWサンドワーム 2インチ インプレと実釣におけるポイントを紹介!!
今回は、Berkley(バークレー) ワーム ガルプ! SWサンドワーム 2インチのインプレについて紹介いたします。
優秀なワームですが、メリットデメリットは結構明確にあります。
ライトブリームゲームには必須アイテムなので、具体的な...

【実釣インプレ】オンスタックルデザインのカッティングベイト3インチ キビレ3カラーの考察
こんにちは、ともにぃです!!
今回は、オンスタックルデザインのカッティングベイトのハードタイプ、キビレカラー3種類についての考察です。
だいたい初夏以降ですが、このワームでの反応が抜群に良くなるタイミングがあるんですよね。
キビレカラー...

ノイケヤビーの実釣調査!天神祭の後のキビレ祭り!!
皆さんは、道楽箱という中古釣具店を知っていますか。淀川河口へエントリーする前に、ちょっと寄ってきました。
ノイケヤビー
道楽箱では数か月に一度、新品15%オフセールをしています。今日は初めて豊中店に行ってみました。
そこで調達したのが、こ...