今回は、釣行の為のクロスバイクのカスタム第2弾ということで、クロスバイク GIOS MISTRAL(ジオス ミストラル)にリアキャリアを取り付けてみました!
前回までの記事はこちら。
TOPEAK(トピーク) スーパー ツーリスト DX チューブラー ラック
TOPEAK(トピーク) スーパー ツーリスト DX チューブラー ラック です!!
トピークというメーカーをあまり知りませんが、結構有名?なんですかね。
公式スペック
- 英語名:Super Tourist DX Tubular Rack
- #6061-T6アルミ合金(本体、ブラケット共)
- φ10.2mm中空アルミ合金
- 最大荷重:25kg
- レッドライトマウント、テールライトマウント付属
- ブラケット、取付ネジ付属、サイドバー付
- サイズ:L340×W170×H410mm(天板:L325×W145mm)
- 自重:700g
トピークのリアキャリアを選んだ理由
ミノウラのスチール製キャリアと悩みましたが、重量面(ミノウラのキャリアは1.2kgと重い!!)と形状からこちらを選びました。
あとミノウラのキャリアを選ばなかった理由としてですが、ミストラルにミノウラのキャリアを取り付けしている記事を確認出来なかったことですね。
一方、トピークのキャリアは、一応ミストラルに付けたという記事(知恵袋かも??)を確認したので、とりあえずやってみようと思い購入しました!
購入した場所(ショップ)は?
きゅうべえのWEB直営ショップへ注文しました。
きゅうべえって、アマゾン、楽天を通さない場合はかなり安いですね。送料も5000円以上で無料でした。
その時に購入したのが、チェーンロック。
純正のチェーンガード。
SHIMANO シマノ スモールパーツ・補修部品 FC-TY701 48T CG Y1R411000 536円
SHIMANO シマノ スモールパーツ・補修部品 48Tチェーンガード固定ボルト 4個 Y1D298010 172円
ボルトもセットになったものもあるみたいですが、欠品中だったので、個別の注文しました。これでズボンの裾を巻き込む心配がなくなりました。
外観(組み上げ前)
組み上げ前に全体像を撮影しました。
全体のフォルム
横から。
ブラックの落ち着いた塗装です。
光沢が強くある訳でもなく、つや消しかって言われて若干そうかなと感じるレベル。
なお、上部の板のところは、泥除け(フェンダー)替わりになりますし、トピークのツーリングバックが装着可能なようです。
テール部
テールライトが装着可能です。
こちらにはキャットアイのテールランプが装着出来ました。
天板
対価重量は30kgとなっており、WEBページの対価重量の25kgと異なります。
トピーク(TOPEAK)の文字の刻印があります。
取り付け
早速GIOS MISTRALに取り付けます。
ミストラルは同じ手順で問題ないと思いますが、対象の自転車によって手順が異なるかもしれません。
必要な工具
- 六角レンチ4mm
- 六角レンチ5mm
- プラスドライバー#1
- モンキーレンチ
以上を用意します。
ダボ穴のチェック
まずダボ穴を確認。
リアは2か所あります。
上部に取り付けしますが、ダボ穴の中に塗装があると、ネジが入っていかないので、何も付けずにボルトを取り付けます。
次はシートステーの上部にあるフレームにダボ穴があるか確認。
ミストラルは、ダボ穴があるので、既に付いているボルトを取り外します。
このボルトはM5の4mmです。
無事外れました。
組み上げ
では早速取り付け開始です。
先にキャリアの天板とステーに固定する鉄板を軽く取り付けます。
結構裏側のナットが硬いので、モンキーレンチで固定してレンチを締めこむ必要があります、
なお、この状態だと緩すぎました。
3か所取り付け出来る枠がありますが、真ん中の取り付け位置にボルトを通して下からナットで挟み、手で動かして可動するぎりぎりまで締めておいた方がいいです。
次にリア側のダボ穴にとりボルトを取り付けます。
ここは簡単ですが、ダボ穴に塗装などがあると、若干締め上げにくいです。
あまり気にせず、素直に締めてください。
難しいのが、シートステー部です。
ボルトは純正ものでもどちらでもいいと思いますが、今回は購入した右側のトピークのボルトを使いました。
少し湾曲させて取り付けます。ブレーキワイヤーが干渉しないように注意してください。
干渉しないことを確認してから本締めします。
天板のボルトは最後にするのが良いです。
なお、少しリアを斜めにカチ上げて、斜めに傾けて取り付けることで、荷物がずり落ちるのを防ぐそうです。
無事取り付け完了しました。
使ってみて
クーラーボックスを乗せて使っています。
今回かかった費用
TOPEAK(トピーク) スーパー ツーリスト DX チューブラー ラック・・・3,801円
LIBIQ(リビック) チェーンロック ディンプルキータイプ LQ011【国内独占】自転車用・・・1,304円
合計:5,105円
今までの総額:51,924円
次回の記事はこちら。
コメント