当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

ランガンスタイルのブリームゲームにおけるラバーネット&ラバーコーティングネットのすすめ

スポンサーリンク

リリースを前提にゲームフィッシングをする場合においては、魚を傷めることなくリリースすることも重要です。

前回の記事ではショートシャフトの優位性について紹介しました。

ショートシャフトでは重量面と取り扱いやすさから機動力が上がります。

魚を傷めないネットとは?

携帯性とか機動力に焦点を当てて改善していくと、次にぶち当たるのが手返しの良しあしです。

特に淀川でのブリームゲームの場合、キャッチからリリースまで出来るだけ素早く行うことがトータルキャッチ数が増える要因となります。

例えば、

ナイロンネットの場合だと、糸が食い込んで魚を傷めてしまいますし、ナイロン糸に絡まることで手返しが悪くなってしまいます。

ナイロンネットで手返しが悪くなる原因

ナイロンネットでキビレ等をランディングしたら、頻繁にヒレが絡みます。

ヒレが絡む原因は、ランディングしたのちに魚がばたばた暴れて、タモ網の中でくるくる回るからです。

ナイロンネットは隙間も大きいので、どんどん絡んですぐには外れません。

淀川でのブリームゲームにおいて手返しが悪いのは致命的。

キビレがネットから取れず、どんどん食い込んでいき弱ってしまう。

手返しが悪くなるのは、シーバスも一緒だし、ボラさんも一緒。

ラバーランディングネット

この問題については、

ランディングネットの交換で解決できます。

なお、ラバーランディングネットかラバーコーティングネットであれば基本的には問題はありません。

メリット

ラバーランディングネットのメリットは以下3点です。

1.ランディングの際に魚を傷めない

ラバー素材の為、ネットに喰い込む事がなく魚を傷めることはありません。

2.手返しが良くなる

ラバー素材でルアーのフックがからまることもほとんどないため、手返し抜群です!

例えばサゴシなんかでもバッチリです。

85cmのランカーシーバスも、これでランディングしました。

フレームが45cmでしたが、深さが45cmの深めのタイプであった為、何とかネットイン。無事ランディング出来ました。

デメリット

手返しが良い、魚を傷めない。けれど、シンプルに重いです。

1.重い

使っていて気になることは、重いこと ですね。ただそれだけです。

シーバス狙いではなくブリームゲームでは、ランディングネットは浅めのほうが良いですね。キビレ・マチヌだと浅めの方が、より手返しが良くなりますし、少し軽くなります。

キビレ向きのオススメのネットとは?

ラバーランディングネットは重いので、ラバーコーティングネットとアルミフレームがセットになったものを購入しました。

ラバーコーティングネット

ブリームゲームの場合は、プロックスのラバーコーティングネットの35cm(Sサイズ)との相性がすごく良いですね。

テキサスリグであれば鉄板です。

メリット

ラバーランディングネットのメリットは以下2点です。

1.軽い

ラバーネットに比べると圧倒的な軽さです。

15型のラバーネットは175gあるのに対し、ラバーコーティングネットは100gしかありませんでした。

ネットのみであれば、約半分ほどの重量ですね。

2.手返しが良い

ラバーネット同様手返しが良く、魚を傷めない。

デメリット

ラバーネットに比較した際のデメリットは以下2点です。

1.水切れが悪い

網目が細かく、ラバーネットに比べると水切れが悪いので、ランガンしていると衣服が少し濡れますね。(個人的にはそこまで気にはなりません)

2.トレブルフックが絡まる

トレブルフックが絡まりやすいので、絡まると手返しが悪くなります。

トレブルフックが絡む原因

見ての通り目が細かい為、トレブルフックが刺さると、一気に絡まります。

尾にマニックフィッシュがスレ掛かりしたボラです。

この後、外すのに10分以上かかってしまいました。

そこで、魚が暴れるわけですから、トレブルフックが喰い込んで、取れなくなります。トレブルフックを使用したルアーだとほぼ絡まります。

加えて、フックに返し(バーブ)があれば、より手返しを悪化させます。

ラバーコーティングネットと相性が良いルアーやリグは?

テキサスリグやフリーリグでのワームセッティングであれば、完璧な扱いやすさです!

キビレ中心だと、

このサイズのランディングネットが抜群にいいです。

なお、テキサスリグならほぼ絡まりません。深さが20cmなので手返し抜群です。

このマチヌは絡まらずにランディング出来ました。

餌釣りやテキサスリグ、シングルフックのルアーであれば、ラバーコーティングネットは非常に扱いやすいです。

まとめ

ブリームゲームに限ったことで言うと、まずは以下4点でOKです。

淀川用-ランガンタックル
  • プロックス アルミフレーム(ワンピース)ラバーコーティングネット 35cm

  • ランディングギア シャフト スーパーナノ
仕舞寸36cmの超コンパクトなスタイリッシュ小継玉の柄。カラビナ付。

  • タモジョイント
折りたたみ式たも網ジョイント、コンパクトなサイズで収納や持ち運び、車内への持ち込みなど、とても便利です。

  • マグネットジョイント

総額10,000円ちょっとで揃います。

もしネットも交換するのであれば、プロックスのラバーランディングネットがいいですね。ハードルアーも扱いやすくなります。

なお、以下2点については注意してください。

シャフトはいつも釣る場所の高さに合わせてください。3m以上のランディングシャフトが必要な場合は別のランディングシャフトになります。
シーバス狙いの場合は、アルミフレーム(ワンピース)ラバーコーティングネットは、幅が45cmか55cmにしてください。幅が35cmだとランカーサイズのシーバスがかかった場合、ランディングネットが浅い為ほぼ取り込みは不可能です。

なお、ナチュラムには以下のようなセットがあります。

フレームサイズが45×55cm(オーバル型)なので、シーバス狙いだと上記のセットがお得ですね。またマグネットキーバーを合わせるのがオススメです。

このシャフトの仕舞寸法が56cmで振出長が350cmです。フレーム自体の長さが55cmあるので、バランスを考えるとむしろちょうど良いサイズ感です。

同タイプの450cmのシャフトのインプレはこちら。

次の記事はこちら。

まとめ記事はこちらです。

コメント