秋の大阪市内最湾奧でアジ・タチウオの偵察でヒットしたのは?

昨年のアジの爆釣を思い出し、いってきました。

大阪最湾奧秘密のポイントです。

タチウオも晩秋には爆釣するので、夕マズメはアジ狙い、夜にかけてワインドでタチウオを狙いです。

目次

大阪市内最湾奧ポイント

今回来て思ったんですが、昨年に比べて人の入りがすごい・・・。

場所を確保して早速、キャストしてみると。。。

正直釣れると思ってなかったターゲット、サゴシでした。

SLSJ

サゴシのヒットタイムは16時30分。

開始2投目でした。

ボトム迄落として、ジャカ巻き気味でリトリーブし、中層でドスンとヒット!

40cmだったので、それほどのサイズではなかったですね。

まあうれしい誤算でした。

そもそも、ボトムの回遊アジ狙いでジグサビキをセットしていたんです。

よく見てみると、サビキのハリスを喰いちぎっています。

これはサゴシの仕業ですね。

しかも、

この後ナブラが発生し、ダイソージグをキャストして表層リトリーブからナブラでフォールさせるとバスン!!!ヒットしたと思ったら、ジーっとドラグをすごい勢いで出ていって、バチンとラインブレイク!!!

どちらのヒットもダイソージグだったので、そのポテンシャルを感じましたが、サゴシでも相当なサイズだったと思います。

スピードがすごかったので、サゴシではなくてハマチ?かもしれませんね。

地合におけるジグサビキでのアジの釣り方

日が暮れてきたので、3mほど先のボトムにジグを落として、ジグサビキも中アジクラス(7号位)の仕掛けにチェンジして、本格的にアジを釣りにいきます。

コツは2点ですね。

フリーフォールで着底後、素早くスラッグを回収してテンションを掛けてアタリを確認する。

ジグは若干重めを選択して、勢いよく沈めてフラッシング効果を出す。

ヒットタイムは17:26でした。

ここから18時過ぎ迄入れ喰いですが、

テンションフォールだと見切られているようなので、

イレギュラーなアクションが入るように、フリーフォールをすること、若干勢いよくジグを落とすこと

を意識しながら続けます。

結果は14匹ですが、1匹くろねこに取られてしまいました。

エサ無しで30分ほどで14匹だったら上出来ですね。

ワインドで始めてのターゲット

18時頃にワインドをスタートしました。

周りでも上がっていないので、誘い方に問題があるかもしれませんが、ゴソゴソとしたアタリがあったので、うまく合わせて見たら。

ルアーサイズからしてよく喰ってくるなというサイズのサバ(25cm位)でした。

オンスタックルデザインのZZヘッドとマナティルミノーバ90mmでゲットです。

サバはリリースして、ワインドを続けるもタチウオのヒットはなく、18:30にストップフィッシングです。

釣果

サゴシ 1本(40cm)

アジ 14匹

サバ 1本

まあまあの釣果でしたね。

狙い通りアジが釣れたので非常にうれしい釣行でした。

タチウオは探り程度だったので、別の機会に本格的に狙おうと思います。

まとめ

いいポイントですね。

ここから見える橋はきれいです。

タチウオが接岸してくるのは知っていましたが、サゴシが釣れるのは予想外で印象的な出来事でしたね。

色々と楽しめた釣行でした。

本日のタックル

シマノ ルアーマチック80L

あわせて読みたい
シマノ バーサタイルロッド ルアーマチック[LUREMATIC]S80L インプレ こんにちは。ともにぃです。 今回はシマノルアーマチック80Lのインプレです。 バーサタイルスタイル 低価格帯エントリーモデルとして人気のルアーマチックですが、かな...

シマノ 13セフィアBB C3000S フルカスタム

ダイソージグ カスタム

あわせて読みたい
ダイソージグのジグロックとジグベイトの改造してみた!! メタルジグってそんなに高くはないけど、根が荒い釣り場でボトム攻めだとロストしまくりますよね。 ※この記事は過去の記事のリライトとなります。 ダイソージグが優秀な...

市販のサビキ&自作ジグサビキ

オンスタックルデザイン ZZヘッド シルバー 11g

オンスタックルデザイン マナティー 90mm フルルミノーバ

サゴシ狙いの一本(2018/10/8釣行)

翌日も行ってきました、今回は息子と二人で。

15時過ぎにエントリーして、昨日を同じく夕マズメまでの時短フィッシング。

釣果は

サゴシ、エイ、アジ、イワシ、ガシラ

と五目達成でしたが、今回はまず、印象的だったルアーについて紹介します。

デュエル ハードコア ヘビーシンキングミノー110mm(35g)

カラーはクロームイワシ。

サゴシを意識したチョイスです。

ヒットタイムは、15時30分頃でした。

ボトム迄落として、高速ただ巻きで中層付近でグググッと、ヒットに持ち込むことが出来ました。中々のサイズだったので、引き上げにもたついてしまい、ばらしてしまいました。

メリット

泳ぎが良い

沈みが早く手返しが良い

価格が比較的安価

デメリット

固定重心の為、あまり飛ばない

フッキングが決まりにくくバラシが一定数発生する

以前に紹介した、アカキン90mmとの大きな違いは、キャスタビリティーでしょうか。

なぜか少し軽い90mmの方がキャスタビリティーが良いです。

90mmの方が大きさのバランスがいいのでしょうね。なお、スイム姿勢はそれぞれそれほど大きな違いはないです。

カラーはクロームマイワシでOKです。

個人的にはアカキンもラインナップに入れておきたいところ。

釣果ダイジェスト

一気に見ていきます。

カタクチイワシ!

本命のアジ!

なんと、20cm位のタケノコメバル!

夕暮れ時が時合です!!

昨日より少ないですが、サイズは少し大きくなりましたね。

8匹確保となります。

ima ガン吉でサゴシにラインブレイクされ、ダイソージグでエイが掛かるというトラブルもありました。

3Dジグヘッドへのバイト

夕方アジ狙いの途中、タチウオ狙いでキャストした3Dジグヘッドでしたが、以下の写真を確認するとタチウオのバイト痕がありました!

そろそろ、ただ巻きでも爆釣する時期になりますかね。

以上、追記レポートでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次