大阪湾奧ライトゲーム&LSJ 2019年12月の釣果

タチウオは好調ですが、ハマチはどうでしょうか。

目次

大阪市内最湾奧 12/1

タチウオミノーで爆です。

あわせて読みたい
大阪湾奧ライトゲーム ハードコアヘビーミノーでタチウオ爆釣!! 正直青物狙いでしたが、タイトル通りの好調でした。 初冬の大阪市内湾奧です。 16時前にエントリーです。 すでに人が多数。 タチウオ本番 夕マヅメでも、 朝マヅメでも...

大阪市内 最湾奧 12/8

15時30分過ぎにエントリー。

先週はプラグでタチウオが5本と好調でしたが、この日はどうでしょうか。

潮回りはいいが。

ルアーをローテーションしていくと、着水後ラインに違和感があり。

ヒットしてました。

F3クラスです。比較的浮いてきているようです。もしくは、喰いあげてきた感がありました。ジグパラショート30gイワシです。

プラグや鉄板バイブには反応なく、17時30分に納竿しました。ちょうど帰るタイミングで周りで時合突入していました。もう青物は終わりっぽいですね。ハマチ狙いは少し外洋に面したポイントでないと難しそうです。

大阪市内 最湾奧 12/15

しぶとく青物狙いで16時エントリーです。

初冬の鶴浜緑地は太刀魚が良いです。今回はライトタックルで。今朝のブリームゲームと同じタックルなので、ちょっと大物がかかると辛いですが。

20gまでのメタルジグやバイブレーションをキャストしてみますが、アタリはありません。やはり青物狙いは無理がありました。17時にワインドにチェンジ。まずはZZヘッド3/8オンスにマナティー90ピンクファントムをセット。中層付近でダートさせているとバイトがありましたが、離してしまったようです。

しっかりと乗って来ませんね。

18時頃になって、日が完全に沈んだので、フルルミノーバにチェンジして、5投目位でしょうか。底まで落として、ダートさせながら巻き上げていくと、いきなりぐん!。。。。とヒットしました。さすがにロッドはしなりまくりです。

あわせて読みたい
ヤマガブランクスのプラッギング設計ロッド!ブルーカレント ストリームスペシャル 77TZ/NANO ブリーム... こんにちは!! ヤマガブランクスのブルーカレント ストリームスペシャル 77TZ/NANO。ブリームゲームで今シーズンを通して使ってみました。主にボトム攻めを主体とした...

ラインも強度的には問題ないので、しっかりと巻いてくると、顔を出したのはF4サイズでした。

ぶっこ抜くのも怖いくらいのナイスサイズです。

アシストフックが上あごにきれいにかかっていました。今年はいいサイズが釣れるのでやりがいはありますが、数がまだまだでないですね。

ダラダラと釣果が続くので、1月も抜けずに続く可能性がありますが、出来れば青物が戻ってきてほしいです。

マイポイント 12/29

F4ゲットです!!

あわせて読みたい
2019年 釣納め 2019年、恐らく釣納めとなります。 ワインド、ブリームゲーム、アジングをブルーカレント77 TZ/nano ストリームスペシャル1本でマイポイントへエントリーです。 前回の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • フェンス破って入っている所の写真を撮るのは如何なものかと。
    せめて釣り公園内だけでの写真にしませんか?

コメントする

目次