改造したアドバンスメントSBR68でベイトアジングをしてきました。
毎年釣果がある淀川河口付近から舞洲にかけてランガンしました。
今回は、改造したSBR68とスティーズAIRの鱗付け釣行で、実際にアジをかけることが目標です。
20スティーズAIRでの初釣行
10/25の11時頃から2時位までの釣行です。
本来なら秋本番で釣りめいて来る季節ですが、まだ夏を思わせる陽気が続いており、やっとこさ最近若干気温が下がってきた感じです。
この時期はナイトアジングの実績が出やすく、ポイントを見つけると連発できますね。
今回は改造ロッドに合わせたのが、20スティーズAIR TW 500Hです。こちらも初使用でPE0.2号のアーマードFPROに、約10m程の0.3LBフロロカーボンロングリーダーを合わせております。
実績ポイントでの釣果は?
過去2年、豆アジの実績があるポイントでテスト。0.6gでキャストしてみますが、軽すぎバックラです。フロロカーボンラインは巻き癖でくちゃくちゃになってしまいますね。
1gだと何とかキャストできる感じで、ボトム放置でガシラ。
アジはいないのか。
シーバスがライズしていますが、アジは隠れているのかな??30分位粘りましたが、もう1匹ガシラが掛かりました。
移動します。少し開けたポイントで護岸沿いでアジが居ついているポイントですが、昨年は実績なしです。
キャスト練習がてら投げてみると・・・。
ラインメンディング中にかかったもんだから、スタードラグゆるゆるで上がらない・・・。焦って手でラインと手繰り寄せてランディング!!
23cmの中アジでした。バックラッシュを連発しましたが、中アジゲットです。
ボトムで反応ではなく、フォール中にコンタクトがありました。ここで数が出せるかもと粘りますが、たまーにアタリがある程度で喰ってくれないみたいです。
アジングの難しい所です。
場所を舞洲へ移動して。
ファーストキャストでヒット。
15cm位の子アジ。
ここは期待できるかも、、とジグヘッドを1.0~1.5gクラスで広範囲に探りますが、追加は1匹のみ。
いずれもボトムではなく中層のようです。
今回は3匹と貧家ではありましたが、
今期初中アジゲットなので、とりあえず新タックルでの使用感をチェックするという目標達成できました。
なお、自分の所有している20スティーズAIRは個体差だと思いますが、巻きの釣りだとざらつきが酷く、アジングが限界かもしれません。メバルだとちょっと気持ち悪いノイズを拾いますね。
改造したアドバンスメントですが、やはり感度が良くフォールであたりが取れますね。
フロロラインとの相性もいいのでしょうか。かなり長いリーダーなので、アジのアタリ特有のコンとした感じは抜けますが、モゾとした違和感がすぐに来ます。
ロッド自体は重いのですが、いろいろと遊べそうなロッドに仕上がりました。
コメント