前回70m位のアーマードPRO0.8号が半分くらいバックラ消失。

残りのラインで再度挑戦!
22メタニウムSEのナイト淀川リベンジ。

8.8gのテキサスリグ。

キャストは問題なくなりましたね。
ピックアップ直前にバイトっす。

セイゴちゃん。
ここで24SLXへ。
目次
24SLXのマグネットブレーキ化
24SLXをマグネットブレーキ化して初釣行。

7g以下は投げるのがしんどい。ナイトは7g以上でもバックラが心配という悩みを見事に解消してくれました。T-デザインさんのマグネットブレーキを移植。
T-design
釣具 | T-design | 日本
T-designでは、 最上級のテレスコロッド、ブランク、モバイル釣り用品の設計・製造・販売を行っています。藤沢釣具が持つブランク設計技術と建築業界で用いられるデジてル...
合わせたシンカーは6gです。

これがドンピシャで、特にネオジウム磁石は特に配置調整不要で、ブレーキも1でキャストできました。
飛距離もSVSほど伸びないという印象はありますが、そもそも6gのフリーリグをキャストできるレベルで調整不能でしたから、比較対象ではなく。
リグのフォールスピードが落ちた影響か、何とかアタリをものにできました。

ボトムでヒット。ほとんど喰ってこない、喰ってきても子キビレばかりで乗らないという状況を打破。

37cmです。

2時間でキビレが1枚と寂しい釣果ではありますが、久しぶりにいいサイズが取れてよかったです。

下にかかったのは気になりましたが、結果オーライということで!!

赤いライトが心霊写真のような感じになってしまいました。

最近淀川も人が減りました。
少し寂しいですがまだまだ釣りますよ!!


コメント