使用したアイテムの紹介

淀川ブリームゲーム『22シルバーウルフ SV TW 1000XH』&『22シルバーウルフMX 76MLB-S・Q』インプレッション!
ハイシーズンの淀川ブリームゲームでシルバーウルフの実力を検証しました。
3釣行してきましたので、その内容をご紹介します。
前回は22メタニウムでの実釣検証ですが、どちらが使いやすいのか、簡単に答えが出ました。
実釣行で...

ベイトチニングロッド『22シルバーウルフMX 76MLB-S・Q』ファーストフィッシュ!
今、各メーカーともにベイトチニングに力を入れていますが、今回は22シルバーウルフMX 76MLB-S・Qを入手したので、ファーストインプレとファーストフィッシュをご紹介します。
シルバーウルフMXとは?
ダイワのチニングロッドの...

オリムピック アジングロッド 18コルト 6102LHS の修理
またまたロッド修理です。今回はコルトです。
ガイド付近ではなくガイド間の補修に挑戦!
なおティップも詰めているそうで、若干回るのとくすんでいるので研磨、ガイドスレッドコーティングしました。
...

ヤマガブランクス ブルーカレント65TZ ジグヘッドスペシャルの修理
いったい何を目指しているのか。ロッド修理しまくりです。
今回はブルーカレント65TZの修理。バット部が折れています。
かなり使用感があるので、全体的に修復したいのですが、とりあえず最低限使えるようにします。
最終的...

シマノスリーピースロッド NESSA CI4+S1002MHの修理
最近はリペアしたロッド以外使っていない自分ですが、かれこれ半年位前に購入したネッサの修理した内容を紹介します。
サーフロッドの3ピースロッドです。
携帯性が高いのと、ガイド付近での折れの為修理出来ると思い購入。
折れ方...

【ガイド間が破断したロッド修理】ブルーカレント 77M/Ti(5)再調整
前回はせっかく直したのに。
キビレを釣りにいったら、折れてしまいました。
まだ何とかできそうなので再調整します。
これでおそらく最後のチャンスですね。
折れた原因
差し込む際にきつく押し込んだこ...

14ブレニアスS708L改造計画(3)ソリッド&チタンSICカスタムロッドのキャストテスト
14ブレニアスS708Lのソリッドチューン&チタンSICカスタムロッドのキャストテストに来ました。
前回はこちら。
ブリームゲーム(ボトムゲーム)
早朝の淀川です。
あまり人がいないですね。
ま...

【ガイド間が破断したロッド修理】ブルーカレント 77M/Ti(4)キャストテスト
リペアしたブルーカレント77M/Tiのキャストテスト。
淀川に来ました。
ブリームゲーム(ボトムゲーム)
9時から1時間程度、20キャスト位しました。
10gのテキサスリグで組みます。
...

【2ピースロッドを4ピース化へ】19エンカウンターS90L
エンカウンター90Lですが、ちょっと長すぎるので、携帯性を高めるために自作の4ピースロッドに改造しました。
初めての4ピース化ですが、作成手順を紹介いたします。
長さを決める
長さは以下です。
バット側が140.5c...

大阪湾奧アジング 新調したロッドの鱗付け&舞洲周辺で中アジ攻略
そろそろアジング本番の季節、舞洲へ行きました。
小潮、20-24時の釣行です。
ちょうどタチウオが上がり始めたらしく、人だらけ。入るスペースがなく、奥の方まで歩いてポイントに入りました。
15フィネッツァ ST...