ブリームゲーム ブリームゲーム 2022年5月の釣果 淀川左岸 ナイト 5/6 ライトタックルで。 22ステラの鱗付け釣行でした。 淀川左岸 ナイト 5/15 メインタックルのリールを20ヴァンフォードから18イグジスト2500XHへ変更して、初めてのキビレ。 結構い... 2022.05.30 ブリームゲーム
ブリームゲーム 淀川ブリームゲーム 18イグジスト 2500XHの鱗付け ブリームゲーム時は20ヴァンフォード2500SHGをレギュラーとして使用していました。 今回、ダイワリールを勉強するために18イグジスト2500XHを購入し、レギュラーに昇格させました。 まだ1枚目が取れてないので鱗付けまで連続... 2022.05.15 ブリームゲーム
アジングロッド オリムピック アジングロッド 18コルト 6102LHS の修理 またまたロッド修理です。今回はコルトです。 ガイド付近ではなくガイド間の補修に挑戦! なおティップも詰めているそうで、若干回るのとくすんでいるので研磨、ガイドスレッドコーティングしました。 ... 2022.05.09 アジングロッド修理・リペア・メンテナンス
アジングロッド ヤマガブランクス ブルーカレント65TZ ジグヘッドスペシャルの修理 いったい何を目指しているのか。ロッド修理しまくりです。 今回はブルーカレント65TZの修理。バット部が折れています。 かなり使用感があるので、全体的に修復したいのですが、とりあえず最低限使えるようにします。 最終的... 2022.05.08 アジングロッド修理・リペア・メンテナンス
修理・リペア・メンテナンス クロスバイクメンテナンス 2年間で約3000km乗ったので、タイヤ&チューブ交換とついでにチェーン洗浄してみた 3000kmほど過ぎてきたのでタイヤ交換をしました。 交換して半年位経ちますが、購入して約2年という節目ですね。 スローパンク タイヤ交換する目安は3,000kmや2年間ほど使った場合や、タイヤが割れている等、さまざまだと... 2022.05.07 修理・リペア・メンテナンス
サーフロッド シマノスリーピースロッド NESSA CI4+S1002MHの修理 最近はリペアしたロッド以外使っていない自分ですが、かれこれ半年位前に購入したネッサの修理した内容を紹介します。 サーフロッドの3ピースロッドです。 携帯性が高いのと、ガイド付近での折れの為修理出来ると思い購入。 折れ方... 2022.05.06 サーフロッド修理・リペア・メンテナンス
ブリームゲーム アジングタックルでライトブリームゲーム~22ステラC2000Sの鱗付け~ アジングをしに舞洲に行くも、 アタリもなく不発。 その帰りにタックルセッティングで淀川へブリームゲームをしに行きました。 ライトブリームゲームのタックル まずは使用したロッドとリール、タックルを紹介します。 ... 2022.05.06 ブリームゲーム