2025年– date –
-
LSJ
貝塚人工島にて、LSJでやっと出ました!
久しぶりのLSJに来ました。 今季まともにできないまま時は流れて10月も下旬に入ってしまいました。先週の日曜は大阪南港魚釣り園に行くも、人がいっぱい過ぎて入れず・・・。 今回は金曜の早朝の貝塚テトラへ5時半過ぎにエントリーできました。 今回のタッ... -
ベイトアジング
スティーズAIRでの大阪湾奧アジング 不発もアタリが??
今季初ですかね。 久しぶりにアジングに来ました。 10~11月頃にアジが入るポイントですが、昨年もあまり実績がなく、ぽろぽろ拾えただけでした。 今回はスティーズAIRのドラグクリッカーカスタムです。 ロッドはアドバンスメントSBR68のベイトロッド改造... -
サビキ・餌釣り
貝塚人工島でサビキアジ爆釣!
今年はアジがアタリ年ですね。 貝塚人工島でサビキ釣りに来ました。今年で3回目でしょうか。 1投目からアジ。 サバ。 メバル。 夕暮れ時にラッシュですね。 アジ。 アジが65匹とか、サバ不明、イワシ4匹、メバル1匹と大漁でした。 刺身にしていきます。 イ... -
タチウオゲーム
黒潮大蛇行の終了で2025年は久しぶりに好調に転じる可能性。泉南でのタチウオワインドでの釣果あり!
8/14、記事などの情報がない中、泉南地域へワインド釣行に来ました。 すでに人がいっぱい。 夏の暑さも例年前倒しでお盆には少し涼しくなっているように感じますが、今年は8年ほど続いた黒潮大蛇行が終了した影響か、大阪湾岸でのサビキでも夏のマメアジが... -
ブリームゲーム
貝塚人工島でサビキ釣りからの淀川ブリームゲーム
8月の真夏ですが、アジが釣れております。 貝塚人工島でサビキ釣りをしてきました。 夏でもアジが釣れるようになりました。 貝塚人工島に来ました。 晴天です。 アジ。 ボトム狙いが基本ですが、棚の調整と護岸沿いに落とし込んでサバを回避。 サンセット... -
リール
22メタニウムシャローエディションのマグネットブレーキ化によるキャストコントロール
22メタニウムシャローエディションですが、遠投用というより近中距離のナイトゲームで使用できるようマグネットブレーキ化したんですが、中々釣行に行けずじまいだったので。 https://ybbycb.com/breamgame/yodogawakibire-250608 1ヵ月ぶりに淀川へ 6gの... -
リール
淀川ブリームゲーム 24SLXマグネットブレーキ化でナイト特化リールに!!軽量ルアーを投げる!
前回70m位のアーマードPRO0.8号が半分くらいバックラ消失。 残りのラインで再度挑戦! 22メタニウムSEのナイト淀川リベンジ。 8.8gのテキサスリグ。 キャストは問題なくなりましたね。 ピックアップ直前にバイトっす。 セイゴちゃん。 ここで24SLXへ。 24S... -
リール
淀川ブリームゲーム 回転しすぎてバックラ・・・
デイゲームが厳しいので、ナイトゲームに来ました。 今回は24SLXと22メタニウムSEのベアリングとギア、スプールシャフトを特殊表面処理したので、その効果を検証しに来ました。 7gのフリーリグをセット。 開始すぐにヒット。 24SLXのファーストフィッシ... -
リール
淀川ブリームゲーム デイゲームであたりがない!?
淀川へデイゲームやってまいりました。 24SLXのテスト釣行です。 7gのフリーリグですね。 24SLXのキャストテスト すでにドラグサウンドチューン済で、巻いているラインはPE1号です。 2ブレーキオン、ブレーキ3で開始します。 ブルーのカラーリングですね。... -
ブリームゲーム
淀川ブリームゲーム 雨ののちに訪れる高活性への適応の難しさ
午前中にかなりの雨が降ったので、夜淀川へ出撃しました。 こんな日は高活性になるので安易に釣れるのではと思っていったのが間違いでした。21時30分から3時間ほどの釣行です。 バイトへのアジャストの難しさ 前回の実績から、ネガカリノタテとボトルシュ...
