当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

【完全レストア】ブルーカレント65TZ ワインディングチェックの交換とスレッド巻替え

スポンサーリンク

前回はフードナットを改造しました。

【完全レストア】ブルーカレント65TZ KN16のフードナット改造
だいたい1年ほど前ですが、折れた65TZを購入し継ぎました。 一度しか使っていないのですが、いろいろとダメージが大きく全体の装飾を変更するため、完全レストア化します。 補修・改造箇所の確認 まずはフードナットの塗装剥がれが目立ちますので、こ...

今回はフードナットを締め込んだ際に見えるワインディングチェックの交換と、全体のスレッドの巻替えを行います。

ワインディングチェックの交換

ブルーカレントシリーズのグリップの接続部ですが、EVAが装着されています。元々見える所ではないのですが、フードナットのグリップレス化でむき出しの状態になります。

このままだと不細工なので、取り外してワインディングチェックを装着します。

EVAの除去

EVAの除去を行います。

切り込みを入れて。

ラジオペンチではぎとります。

スレッドの除去

ワインディングチェックは内径9mmのものを用意しました。

飾り巻きしているスレッドを取って装着する必要があります。

エポキシをはがして。

スレッドを解いてやります。

ツルツルになりました。

径を計ると実際は7.8mmでした。

スレッド巻き

このままだと隙間が大きすぎるのでスレッドを巻いて8.3mmに。

糸癖のつきにくい並行巻きです。「Cスレッド」=太い糸 100m巻/スプール

 

ゴールドはスケルターワークスのメタリックスレッドDです。

8.0mmか8.5mmのものを買えばスレッドを巻く前にワインディングチェックの取り付けが可能ですね。

ワインディングチェックの接着

接着する前に一度スレッドをコーティングしております。

エポキシ接着剤を使用して固定ですね。

混合後30分で硬化を始めるため、塗布とはり合わせ作業が余裕をもって行えるエポキシ樹脂系接着剤。

固定出来ればラッピング作業で完了です。

スレッドの巻き替えとガイドラッピング

今回はすべてのガイドをまき直しました。

グリップしたのワインディングチェックは研磨してシルバー調にしています。

折れた箇所の飾り巻きです。

メタリックスレッドですべて巻いています。

継部もまき直してます。

バット側から順番に写真を撮りました。

トップです。

レストア完了

完了しました。

22ステラに合わせてみます。

見た目がかなり変わります。

ワインディングチェックさりげなく見える状態です。

最終的な自重は56.65gとなりました。

純正は59gですが、2~3インチほど短くなっているので、同じレングスだとあまり変わらないか若干の重量UPですかね。

綺麗に仕上がりました。

コメント