ガジェットについて。
サイクルコンピューター、ランニングウォッチ、カメラ等

ブログの写真撮影に使っているカメラ、マクロレンズ、AC電源を紹介。
キビレとクロスバイクのブログですが、私のメインのブログはリールの修理でして。そのブログを運営していて何気にお金をかけるべきツールの一つにカメラがあります。
一眼レフのカメラ
主に接写の為にマクロレンズを付けて使用しています。現役で使っている...

そろそろ買い替えねば!ガラケーのはなし。
こんにちは。
このブログも更新できていないのですが、最近気になったことを少し紹介したいと思います。
釣りでもクロスバイクでもなく、、、
完全にジャンル違いではありますが、
気になったのは、ガラケーのことです。
※リンク先はアフ...

ナイトでのアジング・ブリームゲームに必須アイテム!ヘッドライトはどんなものがオススメ?
ヘッドライトが壊れたので、ナチュラムで買い物しました。
前のヘッドライトが壊れてしまったために買い替え目的ですが、5,000円以上で送料無料になるでこの機会に、気になっていた18サハラ 500を購入しようと思っておりました。
が、しかし...

ガーミン230J(GARMIN ForeAthlete 230J)のユーザー登録とガーミンコネクトの設定方法2(スマホ版)
前回はPC版の設定方法を紹介しました。
今回はスマホ版での登録です。
PC版だとワークアウトの結果の同期にはUSBによる接続が必要になりますが、スマホだとUSB接続でBluetooth(ブルートゥース)で出来るので、非常に便利です!...

ガーミン230J(GARMIN ForeAthlete 230J)のユーザー登録とガーミンコネクトの設定方法1(PC版)
前回はガーミン230Jの初期設定の方法を紹介しました。
今回は、ユーザー登録とガーミンのアプリケーションであるガーミンコネクトの設定の方法について紹介します。
今回はPC版なので、スマホのみで登録する方は次回の記事を参考にしてく...

ガーミン230J(GARMIN ForeAthlete 230J)の初期設定の方法を紹介☆
ガーミン230Jの初期設定の方法です。
前回の内容はこちら・・・
購入動機とか、いろいろ紹介しております。非常に便利なアイテムですが、実際に使えるようにならないと意味が無いですからね。
起動設定
そんなに難しくないのですが、画像...

アイフォーン6のバッテリー持ちが悪かったので自分でバッテリー交換してみました☆
こんばんは!!ともにぃです。
前回、スマホのバッテリーが持たないのでサイコン代わりのGPSウォッチを購入した記事を掲載しましたが、今回はそのスマホのバッテリー交換をしてみました。
もはや釣りでもない、クロスバイクでもない、ブログのカ...

クロスバイクにはGPSデジタルウォッチのガーミン230Jが最高のガジェットだ!!
こんばんは!ともにぃです。
クロスバイクで釣行する時には、走行距離と経路のログを取るようにしています。
真冬とかはかなり寒いのでクロスバイクでの釣行は厳しいですが、ログを取ることで、いつ・どこに行ったのか記録できるし、実際にどのくらい運...