当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

青岸で安定のガシリング&初挑戦の飛ばしサビキ

スポンサーリンク

1月3日、正月の最後の日です。

この日も釣りです。

釣り三昧ですが、結果が伴わないので非常に辛いです。

やり続けるしか結果は出ないと分かっているので、めげずに青岸へ早朝のワインドと安定のガシリングをしに行ってきました。

ガシリング

ワインドは6時過ぎに到着したことであまり時間もなく、風も相当強かったのでほとんどまともにできませんでした。

爆風でもできる釣り・・・ワインドでの釣果はあまり期待はしていませんでしたが、ガシリングというか、岸黒ゲームをしてきました。

岸黒ゲームでの釣果で、チヌ・キビレはいまだに出ていませんが、チャリコ、アナハゼ、ガシラの釣果はあります。

風があっても、うまく風をよけるようにフォールさせることができれば、岸黒ゲームはできます。広大な青岸の護岸でやってみましたが、まあ、なんてない釣果です。

釣果

アナハゼ1匹とガシラが2匹。本命はやはり釣れず・・・。

バス持ちしようした所、歯が当たって痛いですね。アナハゼって歯が鋭いんですね。

護岸でも釣れます。

2匹目です。

釣果は3匹だけでした。

昨日は水軒でタチウオ、今日は青岸でタチウオをワインドで仕留めていましたね。また飛ばしサビキで尺越えのアジが釣れているようでした。

飛ばしサビキ

1月4日、朝から青岸にて飛ばしサビキです。

3日に目撃した尺アジに感化されてアジ狙いです。

元々飛ばしサビキやかご釣りの仕掛けは持っていましたが本格的に狙うのは初めてです。

仕掛け

ロッドは磯竿3号は自宅に置いてきてしまったので、いつものシーバスロッド(どこでもルアーロッド)です。8フィートしかないので、キャストしづらいのですが、何とか成立するレベルでキャストできました。

このどこでもルアーロッドは、少しふざけた名前をしていますがおススメです。

ラインも太目のナイロンが無いので、PE1.5号に3号のフロロカーボンリーダーを3m~5m位長くとり、リーダーの所にウキ止めとウキをセッティングします。

サビキの自作として、3号のフロロカーボンにエイトノットでエダスを作ります。

素針もつけてオキアミを直付けできるようにしておきました。市販のものでもいいですが、作った方が調整が効くのでお勧めです。

コマセはアミエビ。

道楽箱塩屋店で2kgが100円で売ってましたよ。在庫一掃ですが、ものは問題ナシでした。

釣果

7時から初めて・・・。

気づいたら、すでに9時前。

一度アタリがありましたが、ボラだと思います。

周りでもボラの辺りが多かったので。

エダスのラインが細かったので、ラインブレイクしてしまいました。最近ボラのキャッチ率が非常に低いですね、切られっぱなしです。

釣行(延長戦)

自宅へ帰る為に大阪市内に向かって車を走らせます。

青岸では不発だったので、途中で各地で寄り道してみました。

食品コンビナート

フィッシングマックスの釣果報告では、サビキが釣れているという内容でした。

実際は、回遊が見られませんでした。30分位の時間だったので、粘れば釣れていたかもしません。

再度移動します。

中央突堤(天保山海遊館裏)

ここでは、サビキでサバが釣れていました。

ポイントは一か所のようです。

自分の近くには寄ってこないので、潮の流れがそちらの方がいいんだと思います。1時間ほどしてから、再度移動です。

大阪市内某所

前打ちの方1名と自分で、2名しか釣りをしていませんでした。

常連さんが自転車で偵察に来ていて、話を伺うと中々釣れない状態とのことです。

まとめ

色々ハシゴしましたが、結局釣れずじまいでした。アタリが一度だけあったのみで、ほぼ何も反応が無い半日でした。腰を据えて時間をかけて、1か所である程度行えば、釣果の可能性は高まりますが、今日もふらふらしてしまいました。

落ち着いて、時間をかけて、焦らずにやれば、釣果がないという状態から脱却できると思います。

コメント