初めてのベイトタイプのショアジギングロッドです。
中古購入したアブガルシアのショアジギングの3ピースロッドのソルティステージ プロトタイプ XSJC962MH60の修復と使用感をレビューします。
なお、この記事を書いている時点で廃盤の商品です。
エポキシクラック&ガイドが揺れる
定価の1/3くらいで購入したロッドですが、傷はあまりないもののガイドのエポキシにクラックが出ており、ぐらぐらと揺れます。

バットから3つ分エポキシ割れがあります。

ラインが引っ掛かると切れそうですね。

エポキシコーティング
エポキシコーティングします。
従来の品のJEC-40より透明度が高く、低粘度で主剤・硬化剤を混ぜ合わせた後に出来る気泡の抜けも良く、大変塗りやすいジャストエースオリジナルエポキシコーティング剤です。
ジャストエースのものを使用。

硬化中

塗るとわかりますが、クラックの跡も消えてます。

綺麗に仕上がりました。

揺れもありません。

引っ掛かりもなくなりました。

ソルティステージ XSJC962MH60の使用感について
23カルカッタコンクエストMDに合わせて使用してきたレビューです。
60gのジグは非常にキャストしやすいですね。
40gのジグだとハリが強すぎるかも。
スペック上限は90gですが、もう少し上まで投げられそうな印象です。
ロッド自体はぶれが少なく、非常に快適なキャストフィールです。糸抜けも問題なし。ガイドクラックも完全に補修できていました。
まったく問題ないですね。
コメント