アブガルシア ショアジギングロッド ソルティステージ プロトタイプ XSJC962MH60 の修復と使用感について

初めてのベイトタイプのショアジギングロッドです。

中古購入したアブガルシアのショアジギングの3ピースロッドのソルティステージ プロトタイプ XSJC962MH60の修復と使用感をレビューします。

なお、この記事を書いている時点で廃盤の商品です。

目次

エポキシクラック&ガイドが揺れる

定価の1/3くらいで購入したロッドですが、傷はあまりないもののガイドのエポキシにクラックが出ており、ぐらぐらと揺れます。

バットから3つ分エポキシ割れがあります。

ラインが引っ掛かると切れそうですね。

エポキシコーティング

エポキシコーティングします。

ジャストエースのものを使用。

硬化中

塗るとわかりますが、クラックの跡も消えてます。

綺麗に仕上がりました。

揺れもありません。

引っ掛かりもなくなりました。

ソルティステージ XSJC962MH60の使用感について

23カルカッタコンクエストMDに合わせて使用してきたレビューです。

あわせて読みたい
LSJでのシマノ23カルカッタコンクエストMDの使用感について 先日、お盆の期間に和歌山の水軒にLSJをしに行きました。 早朝5時頃です。 シマノ23カルカッタコンクエストMD 使用感の調査 今回は23カルカッタコンクエストMDの使用感...

60gのジグは非常にキャストしやすいですね。

40gのジグだとハリが強すぎるかも。

スペック上限は90gですが、もう少し上まで投げられそうな印象です。

ロッド自体はぶれが少なく、非常に快適なキャストフィールです。糸抜けも問題なし。ガイドクラックも完全に補修できていました。

まったく問題ないですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次